チークの入れ方
チークの入れ方の基本は、頬骨に沿って入れます。
チークの入れ方は、ニコッと笑って一番高くなるところにブラシを置いて、こめかみに向って真横より気持ち上に向ってスーッと往復させるように入れます。
☆チーク週間ランキングby楽天市場☆チークの入れ方にもブームがあって、以前は頬骨より少し高めで目尻したあたりまでいれていましたが、現在は頬骨より下に入れることが多いですね。
このチークの入れ方では、ちょっとクールな印象になりがちなので、リーフを描くように上下に膨らませて入れていくと可愛らしさが出てきますよ。
また、チークの入れ方で、2色使いというものがあって、入れたチークよりも少し濃い目をブラシに取り、ニッコリ笑って一番高い所に少し円を描くようにのせてあげると、立体感のあるグラデーションができます。
チークの入れ方で2色使いは、同系色だけでなくオレンジとピンクといった使い方も可愛らしさに繋がる方法です。
オレンジで基本的なチークを入れることで立体感をだし、ほっぺにピンクのまん丸チークを入れることでとてもキュートになります。
チークの入れ方の仕上げは、スポンジなどを使ってチークの縁をぼかすことも忘れずにしましょうね。
また、スポンジなどでポンポンとチークを叩き込むと持ちが良くなりますよ。
チークの入れ方 関連ページ
トラックバックURL
http://www.chicgeeks.biz/73_1.html/trackback
コメントを残す